グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年08月09日

Windows8にて気づいたこと

タイトルのとおりですが・・・

もしかして安定性悪い?

最近はwin8でニコ動とか見てたりしますが、
ときにフリーズすることが。。。
しかもIEがフリーズするんじゃなくて、OSが。
えー違うだろ~ありえないだろ~とか思った矢先。
調べたらこんなことがわかった。

Superfetchありでページファイルありでflash使用

これがよくないらしい。
今までXPだった私はsuperfetchなんて知らなくて。
XPまでではPrefecherしかなかったんだが、おそらくVistaで搭載されたのだろう。
これかなりすごすぎて明後日の方向まで読んでしまうらしい。
ただ、これとどうしてかページングの関係がよくないらしく、
おそらく同時に起こるとひびが入るらしい。
ここまではまだよかったが・・・

無駄にいじるとヒビが拡大する

これには驚いた。NT系列でしょだって。
あっちゃあらんねん。いかんねん。
ということなんで、悩んだ。そして仕方なく実行した。

ページファイルを無効にしましょうと。

注:ここでは、ページファイル=仮想メモリとしています。
windowsでは厳密には両者は違いますが、大差ないので=にしています。

無効の仕方は次回以降に。
ちょっと考えていることもあるので。


ちなみに、これで改善されました。私は。  


Posted by 電子回路 at 10:00Comments(0)電子機器関連