2008年08月30日
P4M890を叩いてみる。
どもw
ちなみにP4M890というのはVIAが作ったノースブリッジで、
ASUSのP5VD2-MXなんかに乗っていたりします。
ちなみにボードを叩くのではありません。
あくまでチップです。
メモリアクセスはシングル?
現在はメモリアクセスはデュアルチャネルが主流ですが、このチップ、どうやらシングルチャネルでアクセスしているみたいです。時代の流れに反してますね。このPCのI865GVもデュアルなのに、何たる失態。
FSBはたったの1066Mhz
今の最速FSBはCore 2 Ex QX977xの1600Mhzですね。そこから考えると遅いです。まぁ時が時だったためにまだ↑が無かったのかも知れませんが、対応してもいいんじゃないの?
NVIDIAのGeForceシリーズはどこまでささる?
PCI Ex2.0がPCI Ex1.1でも使えるのは知ってる人は多いと思う。しかし、このチップはそうではないかもしれない。このチップは8800シリーズからは認識されないという事態が起こっているらしい。下位の8600は認識されるらしいが、これではどうしようもないではないか。
以上でした。
ちなみにP4M890というのはVIAが作ったノースブリッジで、
ASUSのP5VD2-MXなんかに乗っていたりします。
ちなみにボードを叩くのではありません。
あくまでチップです。
メモリアクセスはシングル?
現在はメモリアクセスはデュアルチャネルが主流ですが、このチップ、どうやらシングルチャネルでアクセスしているみたいです。時代の流れに反してますね。このPCのI865GVもデュアルなのに、何たる失態。
FSBはたったの1066Mhz
今の最速FSBはCore 2 Ex QX977xの1600Mhzですね。そこから考えると遅いです。まぁ時が時だったためにまだ↑が無かったのかも知れませんが、対応してもいいんじゃないの?
NVIDIAのGeForceシリーズはどこまでささる?
PCI Ex2.0がPCI Ex1.1でも使えるのは知ってる人は多いと思う。しかし、このチップはそうではないかもしれない。このチップは8800シリーズからは認識されないという事態が起こっているらしい。下位の8600は認識されるらしいが、これではどうしようもないではないか。
以上でした。
Posted by 電子回路 at 14:32│Comments(8)
│電子機器関連
この記事へのコメント
最近のマザボ事情には疎いくみちょうです。
VIAチップは最近ぶっちゃけどうなのでしょうか?
2年位前の時は、マザボのチップセットのバージョンによっては、ドライバがあたったりあたらなかったりしていたものですが・・・
ASUS純正とか、AOPENあたりが安定だったものですが、最近はその情勢が変わってきたりしてるかと、気になりました。
たまには見直してみようかな・・・
VIAチップは最近ぶっちゃけどうなのでしょうか?
2年位前の時は、マザボのチップセットのバージョンによっては、ドライバがあたったりあたらなかったりしていたものですが・・・
ASUS純正とか、AOPENあたりが安定だったものですが、最近はその情勢が変わってきたりしてるかと、気になりました。
たまには見直してみようかな・・・
Posted by くみちょう at 2008年08月30日 21:18
for くみちょうさん
いやそんなことないと思いますよ。
P4M890というとちょうど2年位前のものですが、これは多分失敗作ですね。
くみちょうさんであれば昔のVIAがどういうものかご存知だと思いますが、最近は廉価版のものにしか採用されていないようです。
多分今はインテル(特にP45)、NVIDIA、AMDの順にシェアを広げていると思います。
いやそんなことないと思いますよ。
P4M890というとちょうど2年位前のものですが、これは多分失敗作ですね。
くみちょうさんであれば昔のVIAがどういうものかご存知だと思いますが、最近は廉価版のものにしか採用されていないようです。
多分今はインテル(特にP45)、NVIDIA、AMDの順にシェアを広げていると思います。
Posted by 電子回路
at 2008年08月31日 18:51

前の記事に自分の名前があってびっくりしました((笑
この記事・・・分らんwww
自分とかアドエスがフリーズしたら本当に叩きますね(物理的に。)
それが原因?で液晶壊れ、シャープへGOでしたが。。。
無料で修理してくれたからよかったものの、怒りとは恐ろしいものです。
でもケータイとかPHSのメーカーって保証期間内だと条件が意外と寛容ですよね。
この記事・・・分らんwww
自分とかアドエスがフリーズしたら本当に叩きますね(物理的に。)
それが原因?で液晶壊れ、シャープへGOでしたが。。。
無料で修理してくれたからよかったものの、怒りとは恐ろしいものです。
でもケータイとかPHSのメーカーって保証期間内だと条件が意外と寛容ですよね。
Posted by 来都 at 2008年08月31日 22:56
for 来都さん
いや今の時代叩いちゃだめでしょw(物理的に)
昔ならよく叩きましたけど今は逆効果ですよw
液晶なんかガラスで出来てるわけですから・・・
ちなみに携帯などの保証関係は放置してるのでわかんないです
いや今の時代叩いちゃだめでしょw(物理的に)
昔ならよく叩きましたけど今は逆効果ですよw
液晶なんかガラスで出来てるわけですから・・・
ちなみに携帯などの保証関係は放置してるのでわかんないです
Posted by 電子回路
at 2008年08月31日 23:06

はじめまして!
今日も疲れた。
電子回路さんどうでしたか?
今日も疲れた。
電子回路さんどうでしたか?
Posted by OCEAN at 2008年09月03日 18:28
for OCEANさん
初めまして。
どうと訊かれても・・・主語がないので答えようがないです。
ちなみに私は24時間365日疲れてます。
初めまして。
どうと訊かれても・・・主語がないので答えようがないです。
ちなみに私は24時間365日疲れてます。
Posted by 電子回路
at 2008年09月04日 20:28

for 電子回路さん
一日一日がとても大変です。
電子回路さんの気持ちがよくわかります。
ところで、電子回路さん。今日は、何かありましたか。
OCEAN勉強がとても大変です。
毎日、勉強だらけです。月曜日から学校も始まるので、一週間、また大変な日が来ると思うと、気絶しそうです。
電子回路さん、学校楽しいですか?
まあ、がんばってください。僕もがんばりますので。
一日一日がとても大変です。
電子回路さんの気持ちがよくわかります。
ところで、電子回路さん。今日は、何かありましたか。
OCEAN勉強がとても大変です。
毎日、勉強だらけです。月曜日から学校も始まるので、一週間、また大変な日が来ると思うと、気絶しそうです。
電子回路さん、学校楽しいですか?
まあ、がんばってください。僕もがんばりますので。
Posted by OCEAN at 2008年09月06日 18:30
for OCEANさん
返しが遅れてすんません。
9月6日はとくに何もなかったです。
そしてお互い勉強しかできないようで・・・
大変ですよね、勉強だらけっていうのも。
私もまた大変です。
ちなみに学校はあんまり楽しくないです。
返しが遅れてすんません。
9月6日はとくに何もなかったです。
そしてお互い勉強しかできないようで・・・
大変ですよね、勉強だらけっていうのも。
私もまた大変です。
ちなみに学校はあんまり楽しくないです。
Posted by 電子回路
at 2008年09月08日 17:38
